« やっと金木犀の香 | トップページ | 船井電機の倒産に驚き »

2024年10月18日 (金)

スーパームーンの見えた夜に

 昨夜は、東京では、スーパームーンは見られないかもしれない、との予想であった。だが、幸運にも薄い雲を通してみることができた。10%以上、通常の満月よりも大きいと言う事だ。現実の世界とは違い、昔はこの現象を未来の夢のある世界を想像していたことだろう。

 今日の日本の未来の夢は何だろうか?想像してもなかなか見つからない。AIはどのような答えを出すのであろうか?AIは過去のデータから未来を予想するのだが。ボケ爺の孫たちは、どんな生活をしているのだろうか?

 競争がすべてではないが、今日の日本の持つ「未来力は地に落ちている」。その最も悲しい出来事は、倫理感の欠如ではないだろうか?特に、自民党をはじめとした政策を議論し、実行する日本を代表する議員たちであろう。だが、石破総理の芯の無い「風見鶏」「カメレオン」「曖昧」発言意は失望だ。しかも、裏金つくり、脱税した議員を再登用する、とまで明言する。

 自民党の政策活動費の不透明な使途、企業献金の使途不明、その上、パーティー券の使途不明。全ては裏金にして、税金も払わない。こんな政治倫理感の無い人物を選んで、日本は良くなるはずがない。

 スーパームーンのような未来を照らす政治にふさわしい人材を選び、未来を想像できる倫理感に期待したいものだ。

|

« やっと金木犀の香 | トップページ | 船井電機の倒産に驚き »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« やっと金木犀の香 | トップページ | 船井電機の倒産に驚き »