台風10号の災害、次は?
台風10号の余韻も今日で終わったのか、朝から晴天に恵まれる。この10日ほどの間に、太陽光の射し方が変わってきている。着実に秋の現象は訪れる。百日紅の花は豪雨で叩かれ、散っているがまだまだ元気に咲き誇っている。
気になる次なる自然災害は、まだ続く台風であろうが。もっと大きな災害は着実に訪れているように思える。それは「富士山の火山爆発」では、と思う。小田原近辺で、震度4程度の地震が2回続いた。その後、富士山の裏側(山梨県)の富士吉田、南都留が中心か。地震が発生した。富士山周辺で確実に大爆発の予兆は起きている、と思う。能登地震の初期地震のメカニズムの水蒸気型爆発的地震だったのだろうか?
神奈川県地震も都心直下型地震の予兆かと心配になる。東南海トラフ地震、都心直下型地震、それに、富士山火山爆発の3つが20年以内に次から次へと押し寄せる?クワバラ、クワバラ。だが、ボケ爺はとっくに死んでしまっているので、心配しても仕方ない(笑)。自然災害多発国日本はどうなる。
| 固定リンク
コメント