東海新幹線、終日運転中止?
7号台風が関東接近での、3日前に東海新幹線が終日運転中止の発表をした。確かにその可能性はある。だが、時々刻々進路と、台風の発達を観察しての決定だろう。が「余りにも早すぎなかったか?」 何故だ!
台風の勢力は日々発達していた。だが、進路は、どんどん遅くなり、東よりに傾いた。気象予報士も、そう言っていた(そう言った予報士は情報統制に違反か?)。だが、あまりの早い決定に、「何か隠している?」と疑う人も多かったことだろう。現実には、東京以西では、ほとんど何も起こっていない。つまり、今日(16日)運休しなくても支障はなかったはずだ。
南海トラスの日向灘地震についても同じことで、突如世界標準データが出てきて、1週間内に大きな地震が来る可能性がある、と。1週間、防犯に備えの訴えを、地震の襲来の可能性は高まっている、と言い続けてきた。その間、小田原地震が起き、初期から、震度4程度が2回ほど起こっているが、何一つ、現象の解説の報道はない(悪く言えば、小田原沖の地震測定器あるのか?)。「何か隠していないか?」 疑われる。
| 固定リンク
コメント