« 平和ボケの日本 | トップページ | 小雪(うそ寒い頃) »

2023年11月20日 (月)

引っ越し後1カ月

 引っ越ししたのが、10月19日。なかなか落ち着かない1カ月の日々を過ごしたが。徐々に、我が家、と言う気分になり始めたが、まだ、馴染めない。片付けも4割は残っている。捨ててきたモノが多いので、この季節のように急変すれば、捨てなかったらよかった、と思うことが多い。

 自炊も進んでいない。先日の定期健康診断で、塩分取りすぎの腎臓評価が出てしまった。外食が多いからだろう。クワバラ。シリアルを中心に、タンパク質中心の食事に変えたいが、面倒だ。炊き込みご飯が最も楽なのだけれど、1人だと作りすぎ、食べ過ぎになる。

 最大の課題は睡眠時間、と充実した睡眠だ。が5時間ほど、その間に厠で目が覚めること2回以上。何とか早く6時間以上に増やしたい。それには、運動が良いと言うが、運動は疲れる。怠け癖が治っていない。クワバラ。

 心のどこかに引っ越しで、モヤモヤしているモノがあるらしい。老人は仕方ない事か?気分良い過ごし方を模索し続ける毎日だ。

<読書>

「「若者の読書離れ」と言うウソ」飯田一史 平凡社

=中高生はどのくらい、どんな本を読んでいるのか=の副題がある。著名に引かれて読んだ。語彙力がまず必要と読書を進める。著者は本のマーケッターであり、どんな本が売れるかに力点がある。顧客(読者)に迎合せよ、と言う。即物的だ。残念。

|

« 平和ボケの日本 | トップページ | 小雪(うそ寒い頃) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 平和ボケの日本 | トップページ | 小雪(うそ寒い頃) »